登録条件(登録要件)
18歳以上であれば高校生でも働けます。
配達パートナーには18歳以上であればウェブから登録後、誰でも配達業務を行うことができます。
配達登録をした後は自由に仕事をするので、本業のある方でも問題なく登録できます。「いつでも」「誰でも」「どこでも」仕事ができるのがウーバーイーツの特徴であり魅力となっています。
ウーバーイーツのサービス開始直後は配達報酬の増額や特別報酬(ブースト・クエスト・ヒートマップ・プロモーション等)が追加されることが予想されます。
そういった情報は基本的にパートナーセンターで登録した後にアプリ上に反映されます。
一部の情報は登録したメールアドレスやアプリ内で通知されることもあるため、気になる方は事前にパートナー登録を済ませて置くことをオススメします。
報酬の支払いは翌週払いなので、すぐにお金が欲しい時やお小遣い稼ぎとしてとても便利です。
日本国で就労が可能であること(外国籍の方も登録可)
以前は外国籍の方でもワーキングホリデービザで働けたのですが、2020年からワーキングホリデービザでは登録できなくなってしまいました。
必要なのは登録だけで、採用面接はありません。アルバイトではないので一度登録してしまえば好きなタイミングで自由に配達を受けられます。30分ほどの登録手続きだけでOKです。
ユーザー同士が自由にサービスを提供する、いわゆるシェアリングエコノミーというかたちになります。
登録に必要な書類
【身分証明書】
- 運転免許証
- パスポート
- マイナンバーカード
- 住民基本台帳カード
- 小型船舶操縦免許証
- 学生証と健康保険証(学生限定)
この中のいずれかが対象です。学生のみ、学生証と健康保険証を身分証明書として使用できます。
コピーして郵送などは必要なく、スマホで写真を撮影してアップすればOKです。
【プロフィール写真】
写真には審査があり、無帽で正面を見たもの、マスクやサングラスの着用はNGなど、ちょっとしたルールがあります。ちなみに、背景が白だと審査に通りやすいのでおすすめ。
こちらも証明写真機で撮影する必要はなく、スマホで撮ってそのままアップすれば完了です。
【外国籍の方の追加必要書類】
外国籍の方は、パスポートまたは在留カードが必要になります。
パスポートの場合は、顔写真のあるページ、ビザのあるページと認証シールの写真をアップロードする必要があります。
在留カードの場合は、表面・裏面の両方の写真が必要です。
配達に必要なもの
配達の際に必要な道具の一例をご紹介します。全てが必ず必要というわけではないので、自分にあった必要なものをえらびましょう。
自転車やバイクは自前のものを利用する他、月額4,000円〜でレンタルもできます。
配達に必要なアイテムやあると便利なものはこちらにもまとめてあります。
1.配達用バッグ
保温・保冷バッグです。料理を美味しいままお届けするには必須ですね。
バッグのデポジット(預り金)として4000円が報酬から差し引かれますが、これは配達パートナーをやめる時に返金されます。
バックはパートナーセンターで受け取れるのですが、パートナーセンターが近くになくて行けない場合は郵送で受け取ることも可能です。オンライン登録が完了すると購入の手順が送られてきます。
バッグは日々改良が行われており、登録した時期によって受け取れるバッグが異なります。ちなみに、バッグが壊れてしまった時はパートナーセンターで交換してもらえるので安心です
2.スマートフォン
スマホは必須です。(タブレットやiPod touchでも大丈夫です。)
依頼の受注、レストランや配達先の確認、地図でルート確認など、最初から最後まで使います。(ながらスマホにならないように注意しましょう。)
専用のドライバーアプリを使います。
3.配達車両
自転車かバイクを用意する必要があります。月4,000円使い放題でレンタルすることもできるため、自分で持っていなくても大丈夫です。レンタル車両を利用している配達員は多いです。
※事業用ナンバーを取得済みであれば、軽貨物や125cc超のバイクでも登録が可能です。
4.スマホホルダー
スマートフォンを自転車やバイクに固定するホルダーです。amazonで2,000円くらいで買えます。
ポケットにスマホを入れていると、リクエストに気づかなかったり、経路の確認が不便だったりするので、あるとないとでは効率や安全面で大きく差が出ます。
レンタル自転車の場合は、取り外しが簡単なものを、雨でも配達する場合は防水ケース付きをおすすめします。
5.モバイルバッテリー
スマホのバッテリーはUber配達員の命です。特に夏場の配達はバッテリー消費が尋常じゃありません。配達の途中で充電が切れてしまわないよう準備しておきましょう。
1回の稼動が2~3時間だとバッテリーなしでも大丈夫なことも多いです。スマホのスペックにもよるので、一度稼動してどれくらいバッテリーを消費するのか調べてみるとよいです。
6.手袋
夏場や冬場に配達を行う際には、手袋があると便利です。
夏場は汗によってハンドルから手を滑らせてしまう危険がありますし、冬場は寒さで手がかじかみ大事な商品を落としてしまうことも・・・。
スマホ対応のもので、夏用(滑りにくく通気性の良いタイプ)と冬用(風を通さないタイプ)をそれぞれ準備しておくとより快適に配達できるでしょう。
7.汗拭きタオル
意外と忘れがちなのが汗ふきタオルです。
夏場はもちろん、冬場も意外と汗かきます。商品受け取り時やお届け時など、人と対面する際には汗をふいて清潔な状態を心掛けましょう。